SAGA佐賀マニア~佐賀のマニアックな情報発掘

佐賀の歴史スポットや気になるお店、街歩きネタを発信しています。

カテゴリ: 気になるお店

佐賀にもカレーで有名な店がいくつもあります。
佐賀市のミールは50年以上営業しているという喫茶店で、
がっつり系のカレーが人気です。
01
年に何回かは食べたくなるので、久しぶりに食べに行ってきました。
03
この漢字で珈屋凪と書いてるのが、パッと目には珈琲屋にしか見えなくて、
長い間”コヤナギ”では無く、”コーヒーヤ”と思い込んでいたのは、
私だけではないハズ・・・。
02
九州・沖縄味100選店に認定されています。
04
いかにも喫茶店なドアを開けて、店内に入ります。
05
昭和レトロな店内には、テーブルとソファーが並んでいて、
想像以上に広い空間となっています。
06
やや暗めの照明のおかげか、落ち着いた雰囲気が漂っています。
07
こんな古いレジがオブジェとして飾られていました。
08
その近くには錦達磨が飾られています。
なぜ古いレジとダルマなのかはわかりませんと言うより、
たまたま何気に置かれていると思いますが、
どちらもここの雰囲気に溶け込んでいます。



09
ミールでは、注文品が来る前にスープが提供されます。
コンソメスープ?かどうかわかりませんが、
そんな感じの美味しいスープです。
10
そして注文していたカツカレーが運ばれてきました。
写真ではイマイチ伝わりませんが、
目の前にすると、かなりのボリュームがあります。

折りたたんだペーパーの上に置かれたスプーンが、
昭和のレストランを思い出させてくれます。
11
ここのカレーは、具がゴロゴロでは無くてサラサラしたタイプです。
ご飯の上に乗せられたカツが、
微妙にカレーのルーに触れている盛り付け方に、
こだわりを感じます。
12
カレーと言えば、やっぱり福神漬けですね。
ご飯の白と福神漬けの赤のハーモニーが映えます。
ご飯とカレーの境目に添えられているのもこだわりでしょうか。
13
カレーの味は、やや酸味がある昭和のレストランのカレーような、
懐かしい味で、癒されるというか心の安らぎを覚えます。
カレーとカツと福神漬けが混ざり合うという至福の味を堪能しました。
14
食べ終わると、いいタイミングでコーヒーが出てきます。
この食後のコーヒーが最高です。
15
やっぱりコーヒーカップで飲むコーヒーは、別格ですね。

カツカレーとコーヒーのセット1000円で、
非常に満足感を得られました。

人気店として、長年営業しているのも納得です。


佐賀へ行くなら格安航空券で!




行列のできるお店には、理由がある。

という事で、今回は「がぶがぶらーめん」に行ってきました。
佐賀初の二郎系という事で、話題になっているようですが、

実際はどうだったのしょうか。

IMG_20201003_172055_1

店舗は、小さなビルの一階です。

この店舗も、前回の「馬乃米」同様、
ここ数年間で、何回も店が入れ替わるといういわく付きの物件です。

たしか、ハンバーガー屋、ラーメン屋、日本料理屋、またラーメン屋、
で、今回の「がぶがぶらーめん」になったと思います。

ここは、昼と夜の開店前に、
いつも並んでいるのを見かけていたので、
気になっていました。

この日は、夜の部が開店する午後6時前に訪ねましたが、
やはり数人ほど店の前で待っていました。


IMG_20201003_180132

午後6時になり、店長が出てきて開店しました。

店の壁には、手書きのポップやメニューの写真がベタベタと貼ってあります。

IMG_20201003_180457

壁に貼ってある写真がとにかく多くて、独特の雰囲気を醸し出しています。


IMG_20201003_180535

厨房からは、仕込んであるスープが湯気を立てています。

IMG_20201003_180552

早速注文注文しようとすると、注文票に記入して渡すというシステムでした。

IMG_20201003_180602

麺の硬さやニンニク、秘伝の醤油の有無など、
これが非常に細かく指定するようになっています。

とりあえずすべて”少なめ”を選んでおきました。

IMG_20201003_180612

最近どこでも見るようになった、ペイペイのQRコード。






IMG_20201003_180732

注文したのは、がぶ肉らーめんです。

他に、つけ麺やがぶ飯というチャーハンもあります。

写真で見ると、やはりボリュームがありそうです。

IMG_20201003_180509

このお店は、店長一人で切り盛りしています。

この手のこだわりの店にいそうなガンコ系オヤジではななくて、
愛想はいい感じです。

見た目は30代前半くらいで、やたらと筋肉質のボディーをしています。
筋トレでもやっているのでしょうか。


例の注文票を見ながら、麺を茹でたり野菜を刻んだりもやしを量ったりしていますが、
これがとんでもなく手際が良くて、見ていて感心しました。


しかもこの時点で、ほぼ満席になり約20杯分の注文票を見ながらです。
あれだけ細かい注文をしているのに、よく混乱せずに作れるものです。

ネットのレビューで、手際が悪いような事を書いてありましたが、
そんな事は無くて、非常に手際がいい印象を受けました。

大分前のレビューだったので、慣れてきたのかもしれませんが。

IMG_20201003_183110

そして出てきたのが、これです。

がぶ肉ラーメン(税込み1000円)

トッピングの有り無しに関わらず、1000円です。

特に大盛にしたわけじゃないのにこのボリュームです。
(もしかしたらもやしを大盛にしたかも?)

これもレビューの中に、こんなもんで1000円じゃコスパ悪いとかありましたが、
そんな事は無い・・・と思う。

これはまあ、それぞれの価値観によるところがあるので、
微妙ですね。

IMG_20201003_183126

チャーシューが驚きの厚さです。
こんなに厚いのは見たことがありませんw

IMG_20201003_183134

真上から見ると、こんな感じです。


IMG_20201003_183531

この麺の太さ!

うどんじゃないです。

ラーメンですw

しかもかなり固めでした。

IMG_20201003_183409

オソロシク食べ応えがあるチャーシューでした。

IMG_20201003_184332

麺の太さと予想以上のボリュームで、なかなか減っていきません。
一時ギブアップしそうに・・・。

IMG_20201003_185119

いつもは、スープまで飲み干すことが多いですが、
今回は、ちょっと無理でした。

この麺の太さと独特の硬い食感、さらにスープは、
とんこつがベースになっているようですが、

その他いろんな物や香辛料?が混じった、
今までに経験した事のない非常にクセのある味で、
超濃厚です。

これは好みが分かれるでしょう。

それくらいインパクトがある味でした。

食べ終わったすぐには、もういいかな・・・

と、思ったのですがしばらくすると、なんとなくまた体験したくなる・・
そんなタイプのラーメンかも。

これは、一度食べたら誰かに話したくなり、
聞いた人は、食べたくなりますね。

ハマるか二度と行かないか・・・

まだ行列が出来ているのかはわかりません。

11:00~15:00
18:00~19:30

日曜営業

定休日

木曜日









行列のできるお店には、理由がある。

という事で、南佐賀の定食屋に行ってきました。

馬乃米(うまのこめ) 佐賀南店」です。

1号店は久留米で、ここ南佐賀店は2号店との事です。

この定食屋のウリは、リーズナブルな価格で海鮮料理を食べられるというのですが、
果たしてどうだったのでしょうか。


02

安さを主張する、定食390円(から)の看板。
これだけで、なんとなく入ってみたくなります。

ちなみにこの店舗は、ここ10年間でうどん屋→ラーメン屋→定食屋→
うどん屋(間にまだあったかも?)と、どんどん入れ替わっている、
いわく付きの物件です。

場所は悪くないのに、短期間で入れ替わる店舗がありますよね。
そんな店舗の一つです。

01

開店ちょっと前ですが、ウワサ通り10人ほどが並んで待っていました。

03

開店したので、店内へと入ります。

ついこの前までうどん屋だった店舗を、ほぼそのまま居抜きで使っている雰囲気です。

そのうどん屋にも1回行きましたが、これと言った特徴もなく値段も普通だったので、
ほとんど印象に残っていません。

2年ほど続いていたようですが、
たぶんリピーターは、少なかったと思われます。

04

このテーブルも以前のうどん屋そのままのような雰囲気です。






05

おひとり様なので、カウンターに座ります。

しばらくすると、テーブルまであっという間に埋まりました。

06

メニューを一瞥すると、なるほどどれもリーズナブルな価格となっています。

初めてなので、やはり定番と思われる定食にしようと思い、
マグロカツ定食(税込780円)を注文しました。

ここは、入り口の券売機で先払いするシステムとなっています。

07

しばらくして、店員さんが運んできました。
待ち時間は、数分程度だったと思います。


08

これがマグロカツです。

見た目はチキンカツっぽいですね。

みなさんだいたいこれを求めて、ここに来るみたいです。

やっぱり”マグロ”という高級魚のカツが安く食べられるという、
お得感が人を呼び寄せるのは確かです。


09

あと、味噌汁と、

10

サラダと大根おろしが付いています。

12

これは、カツにかけるソースとポン酢です。
今回は、真ん中のカツソースをかけてみました。

11

このご飯は、お替り自由となっています。(セルフサービス)
このサービスも、お得感を増します。

で、肝心のマグロカツの味はどうだったかというと、

サクッとしたカツの歯ごたえと共に、
脂の乗った感じのマグロの風味が口に広がり、
絶品・・・とまでは行かなくても、

十分満足感を得られる味でした。

ご飯お替り自由で、税込み780円ならかなりお得感を感じるでしょう。
リピートしたくなる定食屋さんです。

なるほどこれなら行列ができるのも納得です。






幹線道路を走っていると、時折回転焼きのお店を見かけることがありますね。
なんとなく寄ってみた事がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私もたま~に、そんなお店を見かけると寄ってしまいまいます。

回転焼きと言えば、黒あん・白あんが定番でクリームともう一種類くらいあるというのが、
大半ですね。

しかし牛津のオックスフォードさんには、そんな常識?をくつがえす、
驚きの種類の回転焼きがあります。

もっともオックスフォードさんでは、回転焼きとは呼ばずに、”カルチャー焼き”と呼んでいますが。

ちなみに回転焼きと呼ぶのは、九州(北部九州?)で、
他の地域では”大判焼き”今川焼”などと呼ばれています。


前置きが長くなりましたが、カルチャー焼きを紹介します。






08

お店の入り口。
01

ちょっと離れて見ると、このようにかなり独特の雰囲気を醸し出しています。

03

新商品のチラシです。

納豆”です。

たぶんここだけにしかないと思います。

まぁ好きな人にはたまらないんじゃないでしょうか。

ちなみに全部で18種類のカルチャー焼きが、あります。

menu

※オックスフォードさんのFBよりお借りしました。

実にいろいろな種類のカルチャー焼きがありますね。
どれもおいしそうです。


それでは今回食べたカルチャー焼きを紹介します。

04

今回は、ベーコンポテト・黒あん・たこやきの3種類を食べてみました。

10

黒あん

11

たこやき

12

ベーコンポテト






個人的な感想ですが、

黒あんは、まぁ定番なので安心できる味です。

たこやきは、回転焼きの皮とたこ焼きの味との微妙なアンバランス感が、
魅力?ですね。

ベーコンポテトは、味のバランスがとても良くかなり満足しました。
スパイスが効いているのが非常に好みです。

このオックスフォードさんは、人気店らしく頻繁にお客さんが訪れていました。
なかなかこれだけ多くの種類の回転焼きが楽しめるお店は無いので、
また別の種類にチャレンジしようと思います。




佐賀市にあるうどん屋”翔”がリニューアルしているので、
久しぶりに行ってきました。


01

リニューアルした建物です。

以前のイメージを損なわないレトロ調な建物になっていました。


02

店内は、テーブル席と

03

座敷があります。

これは旧店舗と同じです。






04

さあ、何を注文しましょうか?


05

翔と言えば、やっぱり丼物とうどんのセットですね。


と言う事で、

06

かき揚げ丼定食うどんを注文しました。


07

このかき揚げのボリュームがスゴイです。

08

こちらがうどんです。

セットだからミニサイズと言うわけでは無くて、普通サイズです。


09


翔のうどん麺は、平べったくて幅が不揃いなのが特徴です。

つるっとした触感が、たまりません。

これぞ翔のうどんと言った趣です。


まぁとにかくかき揚げのボリュームと相まって、
普通の人なら腹一杯になること請け合いです。


がっつり食べたきゃ翔に来い!


とか言うキャッチフレーズがあってもいいくらいのボリューム満点のセットに、
満足しました。


〒840-0045 佐賀県佐賀市西田代1丁目1−2

営業時間:11時00分~15時00分, 17時30分~20時45分
水曜定休日






<br />
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ