佐賀市内の柳町、長崎街道からちょっとそれた所に、
ディープスポットがありました。
00a
この路地の奥です。
02
何やら古そうな建物がチラッと見えたので、
奥に行ってみると、昭和のアパートがありました。
松原荘という廃アパートです。

○○荘という名称のアパートは、
もうあまり残っていません。

このアパートは、ご覧のように一部崩壊しかけています。
03
アパートの奥の建物のドアには、
いくつかのステッカーが貼ってあり、

濡れてヨレヨレになった、
佐賀市の広報誌が突っ込まれていました。
この家ももちろん無人です。
04
このアパート、住人が居なくなってからどれ位経っているのか?
05
住人がいなくなった建物は、
急速に劣化が進むものですが、

屋根がここまで崩れている所を見ると、
20年以上?は、経っているかもしれません。
06
アパートの向かい側右の建物も、
一見空き家のようですが、
07
どうもまだ住人が住んでいるような気配があります。

この辺りには、古い家屋が割と残っていますが、
ここまでディープな場所があるとは、
気が付きませんでした。

このアパートは、
いつまでここに存在し続けるかわかりませんが、

消え去る前に記録として残せたのは幸いです。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村