style="display:block"
data-ad-format="fluid"
data-ad-layout-key="-eg+64+20-db+h8"
data-ad-client="ca-pub-7181113512827420"
data-ad-slot="4982654592">




さっきNHKのバラエティ”所さん!大変ですよ”


を見ていたら、最近キッチンカ―がブームになっているという話題でした。
キッチンカーとは、移動販売車の事です。

祭りなどのイベントで、たこ焼きとかハンバーガーなどの
軽食を車の中で調理して販売するのですが、


東京などの大都市では、オフィス街に車を停めて、
(もちろん許可を得た場所)

ランチの販売をすると、飛ぶように売れています。

売り上げが、1日だいたい100食で8万円ほどだったので、
20日稼働すれば、売り上げ160万円、粗利が半分くらいで、

諸経費を引いても50~60万くらいは残るのではないでしょうか。

上手くやれば、なかなか稼げる商売のようです。

この移動販売車は、元宅配便の配達車(クロネコのあの配達車)を
改造したもので、かなりの売れ行きを見せているらしいです。


そんなキッチンカ―の元祖と言えば・・・




そう、石焼き芋屋の軽トラですね。


昔は冬になると、石焼き芋屋の軽トラが、


「い~しや~き~いも~」


と拡声器で叫びながら、町の中を巡回していた光景を、
よく目にしたものです。


あの声が聞こえると、
よく親にせがんで2~3個買ってもらってました。


最近は、ほとんど目にすることも無くなったので、
もう絶滅したのか?


とか思っていましたが、


なんと現役の石焼き芋屋の軽トラと遭遇しましたw

01

場所は、赤松小学校と佐賀城南のお堀の交差点です。


最初、どこからともなく


「い~しや~き~いも~」

の声が聞こえてきたので、


えっ!石焼き芋?


どこだ、どこだ!


と、辺りを見回していると・・・

交差点を曲がって、こちらへやってきます。


04


間違いない!

石焼き芋屋の軽トラだ!


02


まだ絶滅せずに残っていたとは・・・

しかし結構この辺をうろついているのに、
初めて遭遇するとは・・・


いったい今までどこを巡回していたのか?



03

しかもこの石焼き芋屋は、間違いなく子供の頃から存在しています。

あの声や話す調子が、当時から全く変わっていません。
(ちなみに録音している声を流しているようです)

いったい何年やっているのか?

その名調子をぜひお聞きください。




ある意味無形文化財にしていしてもいいと思いますw

焼き芋買えばよかったw
 

style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-7181113512827420"
data-ad-slot="9157140615">



にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村