最近空き家の撤去が進んでいるようです。
それで以前から気になっていた、
多布瀬川沿いに残る空き家の様子を見に行ってきました。
もうずいぶん前からこのような空き家が川沿いに、
点々と残っています。
どの家も劣化が進んでいます。
中には崩壊しかけたような家もあったはずです。
この家は、まだそれほど劣化してない方です。
途中こんなアンダーパスを通りました。
落書きが多く、イやな雰囲気です。
ヤンキーが書いたのか、ちょっと意味不明。ウサギ?と顔の間にXXX、何を思ってこんな絵を描いたのか?
この空き家には、ブルーシートが掛けられています。
この橋は、かなり古いようです。大正時代の橋のようです。
現在は、車両の通行は出来なくなっていました。
ここは、比較的最近まで住人がいたような雰囲気です。ここは、住人がいなくなってかなり経つようです。
右下の柵の端にピンクのリボンが付けられていますが、
これは空き家がある所に目印のように付けられていました。
まもなく解体されるのかもしれません。
ここは劣化が激しく、崩壊しそうです。ここも劣化が激しく、窓の一部が落ちそうになっていました。
手前のポールに、ピンクのリボンが巻き付けられています。
ここは藪に覆われてしまいそうです。近くから見ると、玄関の扉が壊れていて、
部屋の中が荒らされた形跡があります。
空き家を放置すると、
いろいろと治安上の問題が起きてくるのも、
解体が進んでいる理由かもしれません。
途中こんな昭和の団地が残っている所がありました。ここも比較的最近まで住んでいたような家です。
やはり門にピンクのリボンが巻き付けられています。
ここは土手の下にある空き家です。
比較的劣化は、少ないように見えます。
ここはただの藪に見えますが、
よく見ると、家があるのがわかります。
空き家になっていったい何年経つのか?
ここも土手の下にある空き家です。劣化は少ないように見えます。
住人がいなくなって数年レベルでしょうか?
そしてここも藪の中に埋もれようとしています。
今回は、およそ3キロくらいの区間にある
空き家を確認しました。
多布瀬川沿いには、
まだ結構な空き家があるようです。
このような放置されて朽ちていく空き家には、
家財道具がそのままになっている事が多いです。
その家で、数十年単位での生活があった後、
ある日いなくなったかのようです。
一人暮らしで亡くなられたりすると、
家財道具の引き取り手がなく、
そのままになるのかもしれませんが、
窓や隙間から見える残された家財道具から、
なんとなく住んでいた人の人となりが垣間見えて、
何かやるせないような、
もの悲しさを感じるものです。